
2022年11月14日更新・・・《見頃が終わる また来年の紅葉を楽しみに》
本年10月22日頃から始まった園内の紅葉の見頃は、場所によっては早めに見頃が終了するエリアもありましたが、12日間ほど続き終了しました。また、来年の紅葉をお楽しみください。※ 紅葉案内ダイヤルでも情報をご案内します(番号0133-77-2200 なおこの番号は、春は桜の開花情報をご案内します)。
秋色に染まる師恩の碑(10/31時点)
いぶし銀の光に彩られた常楽の道(10/31時点)
落ち葉の絨毯で彩られる桜冠の道(10/31時点)
真っ赤に実ったナナカマド(10/31時点)
【2022年 厚田の紅葉を振り返って】
今年の墓園の紅葉は、昨年とはうって変わって天候不順が続き、見頃の期間が極端に短い紅葉となりました。見頃のピークは10月25日頃から「常楽の道」の銀杏並木が黄金色に輝き、30日頃から桜の葉が真っ赤に色づきはじめ、適度に黄色と赤色が混ざり合い、グラデーション掛かる、きれいな色調となりました。今後も時期によって見頃が変化する戸田墓園の紅葉をお楽しみください。
今年の紅葉の様子を映像でもお楽しみいただけます。下記URLをクリックしてください。
「厚田紀行 紅葉2022 戸田記念墓地公園」https://www.youtube.com/watch?v=LA5jFI8XmcE
【例年の見頃時期】
コスモス:9月中旬~10月上旬 管理センターの前
モミジ・カエデ:10月上旬~中旬 園内全域
イチョウ・ツツジ・桜の葉:10月中旬~下旬 園内全域
戸田記念広場も真っ赤な紅葉に包まれる
池の鏡に浮かび上がる秋色の美しい景観
春ば”桜のトンネル”の「桜冠の道」も秋には真っ赤な紅葉のトンネルに様変わり
記念広場から裏門に向かって走るこの道の沿道には130本のイチョウ並木が続く
墓園の秋の見所をご紹介
園内の「紅葉見学おススメコース」をご紹介。
戸田記念墓地公園の四季を映像にてご紹介